高い技術と
            まごころの姿勢で
               自立した活力ある企業をめざす
 
            お客様の成功のため全力をつくす
 昭和31年に創業して以来、自動車関連部品(エンジン・ミッション関係)をはじめとする精密部品の製造に取り組み、各産業界の発展とともに順調な成長を遂げてまいりました。
          
          
          「あらたなるものづくりをめざして」をスローガンとする弊社は、いつの時代も未来をみつめ、今後とも堅実に歩み続けてまいります。
           
           21世紀を迎えた今、これまで蓄積してきた自社技術を基に、ユーザーニーズへの積極的な対応を通して、自らの技術錬磨とその拡大にチャレンジします。そして、よりコストパフォーマンスの高いテクノロジーの確立に努め、新しい事業分野を一歩一歩開拓し、弊社の新しい時代を総力をあげて築いてまいります。
| 商号 | :真辺工業株式会社(Manabe industry co .,ltd) | 
| 設立 | :1964年 12月 | 
| 資本金 | :1000万円 | 
| 本社所在地 | :〒726-0002 | 
| :広島県府中市鵜飼町800-112 →アクセス TEL. 0847-40-1170 FAX. 0847-40-1171  ISO9001:2015 認証取得 | |
| 東京営業所 | :〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目21 −1237 TEL. 03-5259-8310 | 
| 子会社 | :真辺工業東北工場株式会社 〒029-4205 岩手県奥州市前沢字徳沢1番406 | 
| URL | :http://www.manabe-ind.co.jp | 
| 土地・建物 | :土地:18,495u 建物:6,400u | 
| 遠隔サイト | :高木工場 (建物:1600u) | 
| 取引先 | :リョービ株式会社 株式会社シマノ 株式会社クレハ 株式会社明電舎 他 | 
| 営業品目 | :各種自動車量産部品(100個から10万個/月) | 
| :アルミ・マグネダイカストの製品加工 | |
| :アルミ丸棒/角材の切削加工 | |
| :真鍮・銅などの非鉄金属の機械加工 | |
| :各種組み立て・気密検査(圧漏れ検査) | 

|  | 代表取締役社長 真邉 崇正(まなべ たかまさ) (略歴) 2005年:大阪大学 工学部 卒業 2007年:大阪大学大学院 工学研究科 修了 2007年:IBMビジネスコンサルティング サービス株式会社 入社(日本IBM) 2010年:真辺工業株式会社 入社 2013年:取締役 就任 2016年:専務取締役 就任 2020年:代表取締役社長 就任 | 
|  | 取締役会長 真邉 正男(まなべ まさお) (略歴) 1973年:同志社大学 工学部 卒業 1973年:ムラキ株式会社 入社 1974年:真辺工業株式会社 入社 1978年:専務取締役 就任 1990年:代表取締役 就任 2020年:取締役会長 就任 | 
|  | 常務取締役 真邉 康史(まなべ やすし) (略歴) 2005年:芝浦工業大学 工学部 卒業 2005年:リョービ株式会社 入社 2010年:真辺工業株式会社 入社 2013年:取締役 就任 2016年:常務取締役 就任 | 
          
〒726-0002
        広島県府中市鵜飼町800-112
TEL 0847-40-1170
        FAX 0847-40-1171
        info@manabe-ind.co.jp
        ISO9001:2015認証取得
        
        
        東京営業所
        〒101-0054 
        東京都千代田区神田錦町3丁目21 −1237
        TEL. 03-5259-8310
        
        
        真辺工業東北工場株式会社
        〒029-4205
        岩手県奥州市前沢字徳沢1番406
        
        
